2019.12.20

家族6人で地方にパン屋|古民家改装ベーカリーを開業

ぱんや107 (ぱんやいちまるなな)

愛媛県伊予市双海町
営業時間:10:00~17:00(売切次第終了)
定休日:月曜日・第2 第4日曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、
ご来店前に店舗にご確認ください。

家族6人で地方にパン屋
古民家改装ベーカリーを開業

伊藤 洋一さん
 メーカー ⇨ パン屋 

 

家族6人で地方にIターン。古民家を改装して愛媛県伊予市にベーカリーを開業しました。東京でのサラリーマン生活に終止符を打ち、家族6人で地方への移住を選択。私達夫婦は2002年の結婚以来、運良く二男二女の子供達を授かることができました。次第に子供達との関わりが濃くなるにつれ、都市部での生活がはたして我々家族にとって最適なのかと常日頃考えるようになりました。夫は20代の時、人口50人ほどの沖縄の離島へ半年ほど移住した経験もあり、将来はどこか田舎へ移住して生活したいと考えていました。妻は転勤が多かったためか今でも地元と呼べる所がありません。子供たちに地元と言える所を作ってあげたいという強い思いがありました。

たまたま訪れた愛媛県で移住を決意

なんとなく家族で探していた将来の移住先、しかし2011年の東日本大震災での体験が移住への大きな引き金となり、その日を境に本格的に移住先を探し始めました。

2013年の年末、妻がたまたま見つけた「まちづくり学校 双海人(ふたみんちゅ)」の主催する移住ツアー「いなか子育て体感ツアー」へ参加、初めて愛媛県伊予市双海町を訪れ、人も場所も良い所だとまさに体感、何処かから風が吹いているのでしょうか、運良く空き家も見つかり、出会ってから1年程でこの地へのIターンを決めました。

地元の方の声を聞き、パン屋開業を決意

もともと移住後の仕事は農業を考えていました。新規就農先を探して日本各地を視察し、数年間は町田市の米作り研修や近郊で開催されている栽培研修会に参加して農業の経験を積みました。

しかし、双海町に出会い、地元の方から「近くにパン屋がない、あればいいのに」という声を聞いたこと、また、家族全員が一緒に考えることができるのは、大好きで毎日食べているパンだ、そうだ、双海に新しく仕事を作ろう、パン屋にしよう、と決めました。

子育てをしながら仕事をしたい

パン屋になったもう一つの理由は、子育てをしながら仕事をしたかったから。サラリーマンである夫は残業も多く、1人目こそ時短を取得してイクメンしたものの、2人目以降の子育ては妻に任せっきり。

また、サラリーマンでは不可能な父親の働いている姿を子ども達に見せることができることは、仕事選びの重要な要素の一つでした。

開業までの苦難を乗り越えて…

店舗併用住宅は、築60年を経過し10年ほど空き家だった古民家をリノベーションしました。空き家をリノベーションして田舎でパン屋、と聞くと響きが良いですが、開業までは苦労の連続でした。特に生活インフラの問題には悩まされました。

ここには水道がなく河川水を貯水して使っています。雨が降れば水は濁り、このままではパン製造には使えません。そこで除菌器とろ過器を新設し、屋内配管は全てやり直して水質検査をパスしました。

下水について、浄化槽は設置されておらず新設しました。このとき店舗併用住宅となると住宅のみの場合と比較して浄化槽が大きなサイズとなってしまったために、コスト増となり、それに加えて設置場所にも大変苦労しました。

このように市街地での開業にはないコストがかかってしまう点が難点ですので、田舎での開業はこの点をしっかりと確認する事をオススメします。

地元の方々に支えられ、夫婦二人三脚で週末は売り切れの大盛況!!

現在、お店は2015年8月にオープンしてから当初事業計画の売上目標を達成し、週末は売り切れる日々が続いています。お店の運営は、元エンジニアである手先が器用な夫が製パン担当、長年人事畑で仕事をしてきた妻が接客と店舗プランニング担当、とそれぞれの特徴を活かして役割分担しています。

お店の周辺には目立った観光スポットや店舗はなく、海岸沿いの国道378号線から山側に数キロ入った山間部ですので、地域外のお客様はわざわざ当店に来店されます。

また、地元のお客様のご来店は、移住者である我々を心配してくださるという側面もあるかと思います。そのため、接客を重視すべくショーケースによる対面販売を採用しています。

焼きたてパンとお店が、地域の人との接点になる

「ぱんや107」の目的である、地域に焼きたてパンを提供する、お店が地域の人々との接点になる、という点はこのように少しずつですが達成できていると思います。

「ぱんや107」の将来ビジョンとして、パン屋という小商いを通して「共に地域課題の担い手となってくれるような人材(お店)」になりたいと考えています。このような小さなパン屋という商いが地方創生の一助となれるかわかりませんが、そうなれるべく今後も色々と挑戦していきたいと考えています。

「まとめ」

今回は『ぱんや107』様のパン屋開業までの取り組み、そしてその後の様子をご紹介しました。

リエゾンプロジェクトは日本で最も長く「パン屋の開業支援」を行ってきている会社です。
開業支援実績も国内外で400店舗以上。フランチャイズ契約ではないので、自由度が高いパン屋を開業できることが特徴です。

パン屋開業にご興味がある方は、「リエゾンプロジェクト説明会」にご参加ください。

>説明会の内容を見る

参考記事

>店舗見学ツアー特典つき!リアル説明会開催中!【10月14日(月)・10月19日(土)】

>パン屋を開業・独立したい人必見!絶対に知っておきたい情報まとめ

リエゾンプロジェクト無料説明会開催

全国400店舗開業実績。
パン屋創業40年河上が、あなたの夢をかなえます。

説明会情報をみる
説明会予約はこちら資料ダウンロードは
こちら